スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
変わっていったものと花冷えといって相違ない、むしろ冬に立ち返ってしまったような気温がここ数日続いておりますが、みなさま体調など崩されていませんか?
わたしはといいますと、すっかり服装も冬へ逆戻り。最後の奇襲をかけてきた冬将軍に早々と白旗をあげている次第です^^;本当に寒いのは苦手!

さてしかし、季節が春というのは間違いなく、オオイヌノフグリが地面に青い電球を灯し始めたと思ったら桜は重たそうに満開の花たちを抱きかかえておりますし、こぶしはまた大胆に散っていきました。桃はマゼンタ色の花弁をいっぱいにつけて空に差し色を加え、馬酔木やユキヤナギはわたしの行く道を白い花で明るくしてくれます。せっかちなハナカイドウや山吹はちらちらとその顔を覗かせていますし、菫も近所の川べりでたおやかにその細い茎を風に揺らしております。

こうして花の名前を書いても書いても書ききれないのですから、本当に春は芽吹きの季節がなんだなあーって実感します^^

そんな芽吹きの季節、なんだかぼんやりと眠くなったりしませんか?春眠暁を覚えず、と申しますがわたしも例に洩れず、なんだか常にぼんやりと眠い感じです^^;

そんなぼんやりのメーターが振り切れたのか、先日カルディアのライブの日に階段から盛大に落ちました。幼少期のわたしはかなり活発で生傷の絶えない子どもでして、その頃に階段落ちも二度ほど経験していたのですが、まさか十余年の月日を経て再び階段落ちを体験するとは思っていませんでした。
幸いにも腕や指に大きな怪我はなく、両足だけにとどまってくれたので良かったですが、大人になってからの怪我は本当に怖いのでどうぞみなさまもお気をつけくださいね。

そう、先日のクインテットの演奏会にお越し下さいました方々、本当に有難う御座いました。遠方からお越し下さった方、急遽来てくださった方、前々からご予約頂いた方、有難う御座います。お陰様でなんとか終えられ、オンスローにしてもピアソラにしても、わたしにとってとても勉強になりました。本番までの辛い道のりが長々とあって、辞めたいだの出来ないだの思っても、終わって見たらまたなにかの形で演奏会が出来たら良いなと思ってしまうのは、音楽の魔力と音楽家の悪癖なのでしょうか^^;笑 ひとにご迷惑をかけないようにそういったことが出来るよう、もっと色々なことを勉強したり経験したいものですね。

明日から4月になります。4月からはどんな生活が待っているんだろう。繰り返しのようでいて毎日新しいなんて、なんだか不思議ですね。毎年桜は咲いても、もう二度と今年咲いているこの桜の花には会えないのだと思うと、花冷えのおかげでなかなか散らないことに感謝をしたくなるのでした。
写真はカデンツァライブ終了後、頂き物と共に。
2013/03/31(日) 14:11 UNARRANGEMENT PERMALINK
3/23 ピアソラ祭り最早祭りです。
いよいよ押し迫った23日、恵比寿アートカフェフレンズでのコンサート。
今回はバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、ピアノといままでわたしが経験したことのない編成でのコンサートで、それだけでも刺激的なのですがプログラムがまたかなり挑戦的です。
前半はドがつくクラシックで、ロマン派只中の美しい旋律と分厚い和音で、すべてのパートには勿論ですが殊更コントラバスやバイオリンにヴィルトゥオーゾ的なパッセージが目立ちます。
思い出すのは長崎で弾いた8重奏。あの最終楽章も大変だったけど、今回のはその比ではありません。作曲家がバイオリンの構造をあまり理解していないせいでしょう、音型がとにかく弾きにくく、譜読みがとても大変です。自分で弾きたいと言っておきながら後悔しております。^^;
でもこの曲、チェロとの掛け合いがわりとあったり、チェロのメロディが美しいのでどうしても弾きたかったというのが本音です。チェロってやっぱり素敵な楽器ですよね。弾いている姿もとても素敵だし、音も暖かくあれば厳しくもあり、バイオリンより音色の幅があるように感じます。
チェロみたいな音がだせるようになれればいいなあ。

そしてコンサートの後半はオールピアソラという大変にパニック極まる内容となっています。カルディアのライブにきて下さっている方には馴染みがあるでしょうが、「Esqualo」、サメも弾きます。しかもこの大きな編成で!ベースが入るとぐっと重厚感が増して、更にタンゴの色が強まります。また新しいサメの響きを聴きにきて頂けたら嬉しいな。
ピアソラの代表曲であるブエノスアイレスの冬なども予定していますが、本当にピアソラって雰囲気をだすにも、譜読みも一苦労ですね。一度アルゼンチンにでも足を運べば、少しはなにかわかるのかな。いずれにせよ、どこか異国にふらりといってみたいです。一日ずつで充分なので、石畳を歩いたり、古城を探検したり、古い森と接したり、洒落たショッピング街を闊歩したり、ないとマーケットであやしげなブレスレットを買ってみたりしたいです。

現実逃避はここまでにして、なんにせよ素晴らしいメンバーの方達にご迷惑かけないよう頑張ります。
チケットの売れ行きが芳しくなく、アートカフェフレンズのほうから若干白い目を向けられているのがとても心苦しいところ^^;
もしいってやってもいいですよという方がいらっしゃいましたら、わたしへご連絡ください。宜しくお願い致します。

場所//恵比寿アートカフェフレンズ
時間//13:30開演
チケット//3000円

さ、明日の準備もせねば…!
2013/03/16(土) 13:15 UNARRANGEMENT PERMALINK
心は消え、魂は静まり風の強い日が続いたと思えば春一番の桜が何時の間にか咲いていて、こぶしの蕾もぷっくりとその膨らみを一層大きくしています。オオイヌノフグリはわたしたちの足元でこっそり青色の電球を灯し、夜々の大気は切れるようなものから柔らかでぼんやりとした、春独特のものに変化しました。

東京はもう春ですね。おはようございます。
その前にまずは明けましてのご挨拶が遅れましたこと、お詫び致します(>_<)申し訳御座いませんでした。
毎年毎年節目の頃になると、ブログ更新期間を短くして沢山記事をと思うのですが、筆不精なものでつい先延ばしになってしまいます^^;いけませんね。

さて、先日は兵士の物語をやってきました。変拍子の嵐な上、ヘミオラのようになっていたり各パートでリズムの感じ方といいますか、拍子感覚がずれるよう作曲されているので慣れるまではとても苦労しました。いまも完全に身についたとはいい難いですが、それでも次の6月の本番までにはもう少しマシになっている筈(笑 なにより曲自体が好きなので、また弾けるというのはとても嬉しいです。しかも、6月の本番は大河ドラマ八重の桜にでてる俳優さんが語りをしてくださいます!楽しみだなあーーっ\(^o^)/

興奮して少し先の予定の話をしてしまいましたので近況予定をお伝えします。
3月は23日にアートカフェフレンズという恵比寿のカフェレストランにて、13:30からクインテットのコンサートを行う予定です。ロッシーニの弦楽のソナタやオンスローのクインテットを前半に、ピアソラを後半に弾く予定ですが、メンバーそれぞれが多忙につき合わせの回数が取れなくていまからちょっとドキドキしています(>_<)しかもオンスローがとても難しい。ある意味ドヴォルザークのコンツェルトより難しいかもしれません^^;音列がヴァイオリン的でないので、もしかしたらオンスローはヴァイオリンのことあまり知らなかったのかな?
自主公演のためチケットノルマが久々に発生していてちょっと厳しいですが、自分が弾きたい曲を弾ける機会があるだけ幸せと思わねばいけませんね。会場であるアートカフェさんに集客面でご迷惑かけてしまいそうなのが心苦しいですが…^^;
なのでもし、来て下さる場合はわたしまでご連絡頂ければ幸いです。宜しくお願い致します(>_<)

そして27日は六本木にてカルディアのライブがあります。27日ともなるともう3月もおわりですね。すぐ4月になっちゃう!そしたら5月の中旬に待ち構えている学内のコンツェルト実習がいよいよ間近に迫って来ます。ああ、怖いなあ。ソリスティックなものって本当にドキドキしてしまいます。

今年はどんな年になるのかな。辛いことも多くあるだろうけど、わたしはきっと常に幸せな環境下で生きていける気がします。わたしの周りには素晴らしいひとたちしかいないから、いつもいつも守られてばかりです。本当に感謝の一言に尽きます(>_<)
去年より今年を、今年より来年を更に充実させて、飛躍への布石にできますように!

写真は23日のチラシ。
2013/03/08(金) 08:51 UNARRANGEMENT PERMALINK
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。